>【2500円クーポンあり!】今流行りのシェアカーサービスをチェック<

函館湯の川温泉にある老舗旅館・啄木亭に泊まってきた。建物は古いものの、接客が心地よかったです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

函館の老舗旅館である「湯元 啄木亭」に泊まってきました。
老舗らしさが売りです。
公式ページはこちら

野口観光グループ運営のお宿です。

湯元啄木亭に到着

f:id:jasmin_love:20181102014219j:plain

エントランスは大きくて、老舗感がありました。
今回は予約時に、
「できれば眺望の良い部屋を希望します」
とオーダーしていたためか、最上階の部屋をセレクトしていただけました。

f:id:jasmin_love:20181102013919j:plain

夕日と海のコントラストが美しかったです。
部屋については、スタンダードのプランなので特に特筆すべきことはありません。広さ充分の和室でした。

しかし空調の効きがすこぶる悪い・・・行った日は日差しが強かったこともあり部屋が暑かったのですが、最後まで冷房は機能しませんでした。

夜になると窓を開けると涼しかったので良かったのですが、真夏だったら辛いだろうな。

f:id:jasmin_love:20181102013930j:plain

2階から中庭を撮ってみました。
とてもきれいに手入れしてあって風情がありました。

f:id:jasmin_love:20181102013948j:plain

続いて夜ゴハン

f:id:jasmin_love:20181102014000j:plain

バイキング形式のディナーです。

f:id:jasmin_love:20181102014016j:plain

寿司は握ってくれます。一番乗りしたので、たくさん寿司が用意されていました。

f:id:jasmin_love:20181102014036j:plain

この3分後、このエリアは人でごった返しました。入場時間前に来て良かった。。。

f:id:jasmin_love:20181102014047j:plain

キッズコーナーもあります。お子様への配慮はいいですね。

f:id:jasmin_love:20181102014059j:plain

えびしお岩のりラーメンがめっちゃ美味しかった。
函館のラーメンといえば塩ラーメンが有名ですよね!

f:id:jasmin_love:20181102014111j:plain

結構取りました。

f:id:jasmin_love:20181102014121j:plain

寿司がかなり本格的です。

f:id:jasmin_love:20181102014133j:plain

中華があったりいろいろなジャンルのお料理を楽しめました。

続いてイベントです。

f:id:jasmin_love:20181102014146j:plain

1枚500円でビンゴに参加できます。

f:id:jasmin_love:20181102014158j:plain

会場です。少しさみしい気が。。。

f:id:jasmin_love:20181102014209j:plain

と思ったら意外と参加する人が多い!

参加賞もあるので、商品は何かしらがもらえますよ。

商品は北海道のお菓子だったりマグカップやレジャーグッズがありました。ビンゴになった人から商品を選んでいくスタイル。

ぼくはビンゴで上がれませんでしたので参加賞の卓上タイマーをもらいました。

温泉は最上階にあります。

f:id:jasmin_love:20181122134915p:plain

屋内風呂は結構広いです。ただし横長です。

f:id:jasmin_love:20181122134954p:plain

露天風呂は小さめです。おじさん4人で窮屈な感じかな。
夕方に一番風呂しに行ったのですが、日帰り利用のお客で混雑していました。
宿泊客なら夜がおすすめです。

啄木亭の感想

女将さんの接客が良かったです。
写真を撮っていたら、
お撮りいたしましょうか?
と声をかけてくださいました。
玄関での応対も物腰やわらかく対応していただけました。プロの女将って感じでした。

また部屋も希望どおりに対応して頂いて満足できました。

ただ施設的に老朽化している部分も見えるのが少し残念です。

あと函館の朝食といえばイクラの取り放題ですが、啄木亭ではありませんでした。ちょっと残念。。。
夜のバイキングは種類も豊富で地元の料理も楽しめたので、満足でした。

函館の旅館選びの参考になれば幸いです。

それではまた!

スポンサーリンク
その他国内おでかけ・旅行
スポンサーリンク
ゆとりが考える

コメント