>【2500円クーポンあり!】今流行りのシェアカーサービスをチェック<

東京をスカイツリーから一望!展望デッキレストランで高級ディナー|Sky Restaurant 634(musashi)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

f:id:jasmin_love:20180811183542p:plain

記念日や告白のためにおしゃれな空間でディナーをしたい

でも特別なときに使いたいレストランって普段行かないし、中々探し辛いですよね。

そんな方に、

  • スカイツリーの展望デッキからの最高の景色
  • 高級なフレンチ

これらが一度に楽しめるレストランを紹介します!

スカイツリーがある押上は浅草からも近いので、

  • 浅草観光
  • 隅田川の川辺を散歩
  • スカイツリー下のソラマチでショッピング

様々なデートと組み合わせることもできるのでとてもおすすめです!

Sky Restaurant 634に行くきっかけ

ぼくはよく雑誌「冬ぴあ」を購入します。

 この手の雑誌には巻末に抽選がついていることが多いのです。

抽選なんてどうせ当たらない

こうやって考える一方、出さなければ絶対当たらない。。。

せっかくなので毎回出すようにしています。

そして抽選するなら普段は行けない値段の高い景品に応募しています。

 

アンケート用紙を送って1ヶ月後ほど。

それは届いたのでした。

f:id:n38243824:20170422165226j:plain

これって本当に景品存在するんだ!

当たった時はびっくりしました。

f:id:n38243824:20170422164335j:plain

なので身分不相応ながら今回行かせてもらいました。

抽選に当たる確率を高めるためにアンケート用紙内の項目は真摯に回答したのが勝因かも

Sky Restaurant 634に実際行ってみた

場所はここ!

スカイ レストラン 634

食べログ スカイ レストラン 634

  • ジャンル:フレンチ
  • 住所: 墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 東京スカイツリー天望デッキ フロア345
  • このお店を含むブログを見る |
  • (写真提供:Gen-Rock)

レストランはカジュアルスマートなので半パンとかサンダルはやめましょう!

スカイツリーの展望台に上がるために入場料が必要です。

天望デッキ入場券をお持ちでない方:
ご予約時にお伝えした入場指定時間までに東京スカイツリー4階西エントランスのレストラン専用ブースにお越しください。

公式ページ – よくある質問 より

 展望デッキのチケット購入って休日だと並ぶんですよね…

しかしレストラン利用者は4階の専用ブースでスムーズに手に入れることができるんです!

VIP待遇!

f:id:n38243824:20170422164037j:plain

展望デッキへ上がって、レストラン方面へ進みます。

入ってすぐ席があるのではなく、エントランスの奥に客席があります。

なのでレストランの中の様子は、実際に利用した人にしかわからないのです。

確かに観光客と目が合う環境で食事なんて嫌ですもんね

f:id:n38243824:20170422164047j:plain

エントランスです。

まるでホテルのような雰囲気が漂っていました。

f:id:jasmin_love:20180811182707j:image

今回は夕方に予約したので、綺麗な夕日を見ることができました!

f:id:n38243824:20170422164053j:plain

今日のコースメニューです。

ちなみに単品でドリンクなどを注文できます。

水が1000円

これだけでレストランの格がわかります。

f:id:n38243824:20170422164217j:plain

今回はコースにはついていない、シャンパンをオーダーしました。

周りのみなさんもシャンパンを飲まれていました。

隣りはシャンパンをボトルで入れていました・・・

上級国民

 

f:id:n38243824:20170422164102j:plain

アミューズです。

ぼくのレベルだと、

アミューズって何?

って感じです。

アミューズとは

前菜前のお楽しみ

だそうです。

知らないと恥をかく?料理用語「アミューズ」って何? – ぐるなび みんなのごはん

勉強になりました。

今回は小魚を衣で巻いたアミューズです。

シャンパンが合います!

庶民的な観点から言わしてもらうと、ししゃもを上品な味わいにした感じが近いかと思います。小さいながら、身が詰まっています。

f:id:n38243824:20170422164126j:plain

前菜です。鰆(さわら)の炙りカルパッチョ。

日向夏(ひゅうがなつ)の酸味が効いていて、さっぱりとした味わいでした。

ヒュウガナツ – Wikipedia

あっという間になくなった・・・

付け合せのネギ。これがまた美味。

炙りによって甘み、旨味が醸し出された一品です。レベルが高い。

店員さんが料理を持ってくるたびに料理の詳しい説明をされます。

ねぎの生産地についても言ってたけど申し訳ない、緊張していて覚えていません… 

f:id:n38243824:20170422164136j:plain

魚料理

平目と海老のはさみ蒸し、いくらが乗っています!

皿にもこだわりを感じます。

f:id:n38243824:20170422164148j:plain

肉料理

鹿肉のロースト、付け合せにポテト、トリュフです!

鹿肉なのに臭みはなく、柔らかくて絶品。

一番美味しかった。

外側の皮はカリッとしていて、中の肉はホロホロに柔らかいです。

あと5つくらい食べたい。

トリュフのカットも大きくて風味が良く感じられました。

きのこはやっぱりトリュフより松茸の方が好きだなと個人的には感じました。

f:id:n38243824:20170422164156j:plain

デザート

いちごのムースです。周りに散りばめられているホワイトチョコが品のある甘すぎない、ほどよさで好きでした。

スイーツ専門店レベルです。しっかり締めの役を果たしてくれます。

まとめ

  • 料理は一流
  • 景色は東京を一望
  • 人気なので予約必須。一ヶ月前にはしたい。

店側で花束を用意してくれたりするので、プロポーズなんかにも使えます。

実際ぼくが行ったときも指輪を渡しているカップルが居ました。

隣の席は明らかにパパ活している女性とおじさんでしたが。

お値段は貼りますが、期待を裏切らないレストランでした。

気になる方は行ってみてはいかがでしょうか?

それではまた!

スポンサーリンク
おいしいお店東京
スポンサーリンク
ゆとりが考える

コメント