どうも、にっしー(@nissi_824)です。
伊香保温泉へ行ってきたときに新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)を利用したのでご紹介します。
高速バスが一箇所にまとまっていて、わかりやすい印象でした!
新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)ってどこ?
場所はここです!

にっしー
新宿駅周辺の地図ってわかりづらい・・・
公式ページに各電車からのアクセスが記載されていたので引用します。
とりあえず時間に余裕を持っていきましょう笑
JRの「新宿駅」新南改札(徒歩2分)または南口改札(徒歩4分)がおすすめです。
新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)利用なら4階をめざせ
バスタ新宿です。JR新宿駅南口を出て横断歩道を渡った先にありますのでわかりやすいです。
3階が降り場、4階が乗り場です。出発するときは4階に行けばOK!
チケットは事前予約がおすすめですが、窓口でも購入することができます。
ただとても混んでいるので、当日購入する場合は早めに行ったほうが良いです。
自動券売機もありました。
バスの情報は電光掲示板に表示されています。
- 行き先
- 時間
- 乗り場
これらをすぐ確認するのに便利です。
バスの乗り場はAからDの4つのエリアで別れています。
マップがたくさんあるので迷うことはないと思います。
もしわからない場合はインフォメーションがあるので、聞いてみてください。
看板がとても大きくて見やすいです。
お土産屋は小さいですがあります。
コンビニはファミリーマートが入っています。
とても混んでいたので時間には余裕を持ってきたほうがいいです。
外の乗り場にも乗り場の番号が大きく表示されています(写真はC7乗り場)
たまには高速バスでの旅をしてみては?
新宿からの高速バス利用がとてもわかりやすくなっていました。
以前は乗り場がわからなかったので、統一されたのはハードルが低くなっていいですね。
東京からバスで旅をしやすくなったので、利用してみてください。
それではまた!

新宿高速バスターミナル
2016年4月4日、新宿南口に高速バスターミナルが開業しました。これまで新宿駅周辺に分散されていた高速バスのりばが南口に集約されました。
コメント