>【2500円クーポンあり!】今流行りのシェアカーサービスをチェック<

【北海道旅行まとめ】新千歳空港から函館まで旅行してきたのでその工程をまとめるよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

f:id:jasmin_love:20181123133805p:plain

北海道であった震災の影響で宿が安くなっていたので、北海道旅行をしてきました。
概略をまとめると以下になります。

  • 成田空港からLCCのジェットスターで新千歳空港へ
  • 新千歳空港から遅めの朝食を食べにマルトマ食堂へ
  • 函館方面へドライブ
  • 函館湯の川温泉にある老舗旅館・啄木亭で宿泊
  • 函館の観光地を周る
  • 函館空港から羽田空港へ帰京

北海道に住んでいる親友が新千歳空港まで迎えに来てくれたので、今回レンタカーは借りてません。
北海道はやっぱりドライブが楽しいので、行かれる方はレンタカーやシェアカーがおすすめです。

 成田空港へ移動

成田空港へ移動します。行き方は様々ですが、今回は都営浅草線で行きました。

f:id:jasmin_love:20181123130358p:plain

遠いし電車は座れない場合があるのであまりおすすめしません。
ぼくが成田空港に行くのなら、安いし座れるバスをおすすめします。

京成高速バス 東京駅~成田空港900円(東京シャトル)

今回乗る飛行機は、6時5分発のフライトです。

f:id:jasmin_love:20181123131113p:plain

家から始発を使っても間に合いません。
なので成田空港に前泊しました。

新千歳空港に7時45分に着くので、
初日からフルで北海道を楽しめます。
全力で旅行を楽しみたい方におすすめのプランです。
ベンチで前泊するのが嫌な方は成田空港のカプセルホテルや近隣のホテルを利用するのもおすすめです。

カプセルホテル | 成田国際空港公式WEBサイト

新千歳空港に到着!朝食を食べにマルトマ食堂へ

北海道に着いたら魚介をまずは楽しみたいんじゃ!
新千歳空港から車で約30分のところに有名な食堂があるということで北海道の親友が連れてきてくれました。

  • 海鮮丼に乗ってる海鮮達が豪華
  • ホッキ貝カレーでホッキ貝の海で溺れることができた

最高の北海道旅行の幕開けでした。

函館方面へドライブ

今回は札幌に寄りませんでした。
初めての北海道なら札幌・小樽辺りの観光をプラスしても面白いと思いますよ。

高速の途中にある有珠山SAがとにかく気持ちよかったです。

夏ならソフトクリームを食べるのもおすすめです。
やっぱり北海道のソフトクリームは濃厚でおいしい! 

函館に到着!道の駅なないろ・ななえに寄って、昼食はラッキーピエロ

函館に到着してまず寄ったのが、道の駅なないろ・ななえです。

2018年3月23日にオープンしたそうで、とてもキレイで大きい施設でした。
飲食スペースやデザート、特産品の販売がありました。
賑わっている道の駅ってぶらぶら歩くだけでも楽しいです。

そして昼食はラッキーピエロでハンバーガーを食べました。

やっぱり函館に来たらまずは食べたい!

そんなグルメの一つです。
お客さんもたくさんいて並びましたが、満足できました。 

函館湯の川温泉の老舗旅館・啄木亭にチェックイン!

朝から活動していたので疲れてしまいました笑
15時過ぎに啄木亭にチェックインしました。

まずは温泉!と思って行ってみたのですが、日帰り温泉利用のお客さんが意外と多くてゆっくり入れませんでした

朝風呂はゆっくり楽しめましたよ。料理もおいしかったので満足です。

ただ函館には他にもいろいろ良さそうな旅館・ホテルがあるので次函館に来る時は違う旅館も試してみたいですねー 

函館の観光地を一通り周りました

次の日は函館の観光地を周りました。

  • グルメおいしい
  • 景色がきれい
  • 観光名所が密集しているので周りやすい

函館は観光地としておすすめできる場所だなと改めて実感しました。

帰りは函館空港から羽田空港に帰りました。

北海道旅行まとめ

今回の北海道旅行は函館をメインに楽しみました。
北海道の旅行って、

どこを観光しよう?

って迷いますよね。
広いし、魅力的な場所も多いし。。。

でもその悩んでいる時間も旅行の楽しさかもしれません。

今回のまとめ記事が函館の旅行について参考になれば嬉しいです。

それではまた!

スポンサーリンク
その他国内おでかけ・旅行
スポンサーリンク
ゆとりが考える

コメント