どうも、にっしー(@nissi_824)です。
今回はブライダルジュエリー専門店の銀座ダイヤモンドシライシのご紹介です。
実際に行ったので、率直に感じたことを書いていきます。
ちなみに結婚指輪探しでは以下の5店舗に来店しております。
それぞれ記事に書く予定です。
なお実際に訪問する場合は、マイナビウェディングから事前予約して来店することをおすすめします。
結婚指輪・婚約指輪の情報充実の【マイナビウエディング】
予約と来店だけで6000円分のギフト券がもらえます!
下調べせずに行ってしまうともらえるはずのギフト券がもらえないので要チェックです!
銀座ダイヤモンドシライシってどんな店?
銀座ダイヤモンドシライシは、日本初のブライダルジュエリー専門店です。
知名度も抜群で、知っている方も多いのではないでしょうか?
店名にも入っている通り、ダイヤモンドの質が高いのが特徴です。
店舗も全国にあります。トップクラスの品質を店舗で確かめることができるのが銀座ダイヤモンドシライシならではです。
またセミオーダー、フルオーダーも可能なので様々なニーズに答えることができるのも強みです。
銀座ダイヤモンドシライシの口コミは?
銀座ダイヤモンドシライシの口コミを探してみました。
実際に試してみると、着け心地はとても良かったです。
隣ビルの解体でよりはっきり可視化されてしまった銀座ダイヤモンドシライシの“薄さ”。
(向かって左側のビル) pic.twitter.com/YW8hB6rZk2— ふーらいぼう (@furaibou21) February 17, 2019
細い作りでした笑
ぼくが行ったときも、上の階に案内されました。
ダイヤモンドの品質は最高峰です。
ダイヤモンドの4Cランク基準はアイプリモの方が上ですが大差はありません。
銀座ダイヤモンドシライシに行ってきました!
実際に銀座ダイヤモンドシライシの銀座本店に行ってきました。
ビルまるごと銀座ダイヤモンドシライシの店舗になっています。
銀座の一等地なのにすごいですね。
上の階に案内されました。
婚約指輪も飾られていましたが、ダイヤとリングが別になっています。
リングとダイヤモンドをそれぞれ選んで作ってくれるみたいです。
桜風味のドリンクを選択しました。
適度な甘めで美味しかった!
飲み物と一緒にクッキーをいただきました。
指輪の大きさをまず測ってもらえます。
なんかすごそうなハンドクリームも頂きました。
大盤振る舞いですね。
ダイヤの反射がすごすぎて影を作らないと写真がうまくとれません笑
ダイヤモンドのカットを見せて頂けます。
最高峰のカットであることを説明頂きました。
色々吟味した結果、銀座ダイヤモンドシライシではこちらの指輪に絞れました。
対応も押し売りするわけでもなく、じっくり見ることができました。
ただ有名店なので、人がとても多かったです。
予約必須ですね!

銀座ダイヤモンドシライシの良いところ・悪いところ
実際に行って感じた、銀座ダイヤモンドシライシの良いところ・悪いところをご紹介します。
良い点①ダイヤモンドの質が高い
公式には以下のようにあります。
創業時、私たちはダイヤモンドの一大マーケットであるイスラエルに現地法人を設立しました。常駐スタッフは、数十年以上のキャリアを誇る鑑定士、ダイヤモンドのプロフェッショナル。
その厳しい選択眼で、世界中から集まる研磨業者との直接取引によりトップクラスのダイヤモンドのみを安定的に確保しています。そこで選び抜かれたダイヤモンドは、20倍もの拡大顕微鏡でわずかに認められる研磨痕(磨き残し)さえ許されぬ、パーフェクトな輝き。
カラー、クラリティはもちろんのこと、カットの最高品質「エクセレント」以上の完成度を誇る純粋無垢な稀少品質だけが、「銀座ダイヤモンドシライシ」を名乗れるのです。
銀座ダイヤモンドシライシでは、ダイヤモンドの品質を決める4C【カラット(重さ)、カット(形)、クラリティ(透明度)、カラー(色)】それぞれに基準を設けています。
4つの基準をそれぞれ上回るダイヤモンドしか使用されません。
そのため光をきれいに反射し、ダイヤモンドらしい輝きを高いレベルで実現しています。
良い点②コスパがいい
ここでいうコスパとは、格安品という意味ではありません。
品質と価格の釣り合いを考えてお買い得と言えるということです。
銀座ダイヤモンドシライシは老舗のジュエリーショップです。
そのため、ライバルとしては外資のティファニーなどが挙がってきます。
それらと比較して価格は一つ10万円ほどとなっています。
・結婚には他にもお金がかかるから外資のブランドはお財布が厳しいという現実
これらを丁度いい具合に満たしてくれています。
ぼくは結果的に銀座ダイヤモンドシライシで購入するのは辞めましたが、最後まで悩んだ店店です。
悪い点①メンズのデザインが他店舗より少なめ
メンズのデザインが似たり寄ったりな感じがしました。
老舗らしくメンズのデザインは、王道であるシンプルデザインが多かったです。
ぼくは気に入ったデザインを見つけることができたので、問題はありませんでした。
デザインに凝りたい方は、フルオーダーやセミオーダー対応もできるので、それらも考えるといいでしょう。
日本の老舗の底力を感じた!できれば見に行くことをおススメする店です
日本の老舗ブランドとしての安心感
ぼくにとって、最後まで悩まされた店でした。
オーダーも柔軟に対応してますし、結婚指輪探しをしているなら押さえるべきお店だと感じました。
もちろん押し売りなどはありませんので安心できますよ。
それではまた!

コメント