皆さんはカードケースを利用していますか?
ぼくは以前からカードケースを利用しています。
ですが、あまりに頻繁に使っているので、ところどころ破れてきたので新調しました。
新しく購入したカードケースが使い心地最高だったので、ご紹介したいと思います。
そもそもカードケースのメリットって?3つのポイント
社会人になってからカードケースを使っているのですが、メリットがたくさんあります。
だと最初は思っていましたが、財布をわざわざ出さなくてもいい場面が増えてむしろ良かったです。
よく使うカードを入れておけば財布を出す必要がない
ぼくはよく支払いをクレジットカードまたは電子マネーで支払います。
理由は使用履歴が一目瞭然だからです。
確定申告するのに、毎月に利用履歴をネットで見られるのはメリットです。
使用頻度が高いクレジットカードや電子マネーカードをカードケースに入れて管理しています。
その結果、支払いのときに財布を取り出すことがほとんどありません。
カードケースは気軽にポケットに入れられるサイズなので、取り回しがいいです。
現金のみの店でわざわざ財布を出すのが面倒になってしまいました。
財布を整理できる
財布がカードだらけの人も多いのではないでしょうか?
キャッシュカード
会員証
保険証
免許書
ポイントカード
割引クーポン
etc…
財布がかさばってしまい、痛みも早くなってしまいます。
また財布がカードで溢れていたら、レジで慌ててポイントカードを探さなくてはならないでしょう。
ついつい勧められるがままにポイントカードとか作っちゃうんですよね…
ぼくはカードケースによく使うクレジットカードや、クレジットカード支払いが可能な店のポイントカードを入れています。
逆に現金の出し入れをするために使うキャッシュカードや利用頻度の低いカード類は財布に入れています。
その他身分証明書や診察カードも財布です。
財布を出す機会の方が少ないため、無くすリスクが少ないからです。
リスク分散できる
財布に現金やカードを一括管理している場合は、財布を落としたり盗まれたり置き忘れたときにすべてを失うことになってしまいます。
カードケースにクレジットカードなどがあれば最低限のことはできますよね。
また海外だと特にスリが多いので、財布が気づかないうちに盗られてしまうケースが多いです。
そんなときに肌身離さず身につけているカードケースにクレジットカードがあれば…
買い物もできるし日本に無事帰ることができるでしょう。
Amazonで購入したカードケースを紹介します
前置きが長くなりましたが、カードケースの便利さは語れましたので、現在利用しているカードケースをご紹介します。
こちらがAmazonで購入したカードケースです。
この商品の口コミが高くていいなと感じ、購入しました。
丁度良いサイズですね
縫製も一級品レベルでしょう
特に気に入ったのはジッパーの
軽さ 正確に噛み合う 優越
ジッパーがそうであることが当たり前なのですが
アマゾンで3回 市販で2回 この手のものを購入していますが 歴代最高にスムーズです
変な言い方をすれば 開け閉めが快感です w友人達からも購入を願われており
追加で購入する予定です※Amazon 口コミより
同意見の口コミを引用させて頂きました。
実物を撮ってみました。
シンプルなチェックのデザインで気に入っています。
お値段1200円ほどなので、気軽に買えるのも嬉しいです。
公式の紹介画像です。大きさがポケットにすっぽり入るサイズというのが嬉しいです。
チャックの部分って安っぽさが出やすいのですが、このカードケースはしっかりしたつくりになっています。
チャックの開閉がスムーズで引っかかりを感じません。
写真ではわかりづらいですが、ゴールドの光沢もチープ感がなくて思わぬ嬉しい誤算でした。
カードも十分に入るスペースがあります。
以前使っていたカードケースは、カードの仕切りが破れてしまいましたが、以前のものより頑丈な作りになっていました。
機能構成:合理なフレームをデザインし、ファッションで膨らんだ内蔵を入れます。多機能カードケースに10つの実用カード位置と2つの現金位置を設け、クレジットカード、身分証明書、名刺、折畳現金かコインなどを入れられます。
※公式説明より引用
カードケースの一番端っこは少し大きい作りになっているので小銭も一応入れられるみたいですね。
ぼくはお金は入れていませんが、必要に応じて使えるスペースがあるのは汎用性が高いです。
まだカードケースを使ったことがないなら試してみては?
今回はぼくが利用して便利になったカードケースの紹介でした。
リスク分散
手軽に購入できる価格
この機会に利用してみてはいかがでしょうか?
それではまた!
コメント