>【2500円クーポンあり!】今流行りのシェアカーサービスをチェック<

「カメラを止めるな!」は何も調べずに観るべき傑作映画|【ネタバレなし】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

f:id:jasmin_love:20180812225702p:plain

みなさん、「カメラを止めるな!」という映画をご存知ですか?

低予算にも関わらず映画館が超満員になる人気の映画です。

とにかく低予算で作られた

「ENBUゼミナール」の「シネマプロジェクト」の第7弾として制作されたもので、予算は約300万円。

予算300万円?映画ですよ?

映画を年に2回程度しか観ないライト層であるぼくにとって、そのようなB級映画は普通知ることすらないでしょう。

夏休み真っ只中!ライバルには、

劇場版コードブルー

ミッション・インポッシブル

などの有名タイトルが並んでいる状態です。

しかし「カメラを止めるな!」は劇場を満員にすることに成功しているんですよ。

低予算でそんな人気なの?

映画の内容はもちろん、宣伝の力・手法もすごいと感じました。

 出演者が公開前にビラ配りをする姿は低予算を象徴しています。

えっネットで??ニコニコ動画で劇場公開前最速上映会

劇場公開前の試写会ってだいたい東京の六本木とかで行われます。

有名人があいさつをして、実際に抽選に当たった運のいい人だけ観ることができます。

しかし「カメラを止めるな!」は一味違います。

f:id:jasmin_love:20180812215829p:plain

ニコニコ動画で有料配信?

ニコニコ動画で1500円の有料配信を行ったんです!

試写会ではせいぜい200人程度しか観ないですが、ネット配信となると話が違います。

劇場公開前に映画を見た人間はだいたいネットで観た感想を発信したり、話題の種にするわけです。

公開前の映画を観たら他人に話したくなるなー…

まず拡散元の母数が多かったんですね。

SNS・口コミで拡散!一躍人気映画へ!

SNSデータから分析している記事です。

SNSの口コミが作った新たな社会現象! 話題の低予算大ヒット映画「カメラを止めるな!」ヒットの理由をSNSデータから分析。スパイスボックスが分析結果を発表。|株式会社スパイスボックスのプレスリリース

つぶやきSNSサービス Twitterを分析している記事です。

『カメラを止めるな!』の感染経路をTwitter分析で追ってみた(境治) – 個人 – Yahoo!ニュース

お分かりの通り、「カメラを止めるな」はSNSで一気に拡散されて全国に周知されるようになったのです。

有名人もTwitterで発信しています。

 口コミ自体がネタバレの可能性があるのでこれ以上は載せませんが、SNS宣伝の威力を感じずにはいられません。

さあ、実際に鑑賞しましょう!

映画ランキングを見てみてください。

f:id:jasmin_love:20180812224853p:plain

10位です。

いや、よく見てください。

公開館数が2館の時点で10位です

上映館数も増えてますますランキングは上昇するでしょう。

ぜひ皆さんも映画館で観られるうちに鑑賞してみましょう!

詳しく話せないのですが、とにかくおすすめです!

それではまた!

スポンサーリンク
本・映画
スポンサーリンク
ゆとりが考える

コメント