>【2500円クーポンあり!】今流行りのシェアカーサービスをチェック<

2018年フリーランスエンジニア2年目!仕事とプライベートを振り返る

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この記事はAdventarに寄稿しました。

今年一年の自己の振り返り Advent Calendar 2018 – Adventar

2018年の振り返りをしようと思います。年末になると自分の一年を顧みたくなります。
振り返りもいいですが、来年の方向性を決めるのも12月は良いと思いますよ。

仕事とプライベートで分けて振り返りたいと思います。

お仕事

簡単にまとめると以下の感じ

  • 1月〜3月 銀行系のプロジェクトに従事
  • 4月〜6月 インターネット系企業のBIツール保守・ビッグデータ保守に従事
  • 7月 PLが抜けてぼくが顧客との窓口担当となる→単価交渉成功
  • 7月〜現在 大きな問題もなく安定稼働中

一言で言うと、「前半は消耗、中盤は新しいスキル勉強、後半は安定稼働」という感じでした。

1月〜3月 炎上気味の銀行案件にアサイン

去年までは金融系の案件で業務ツールの開発作業をしていましたが、PLと人間関係がうまく築けない状態でした。
理由はPLとぼくの直属の上司が仲が悪い状態にあったところにぼくがアサインされたからです。なので1月から銀行案件に変えてもらいました。

ちなみに仕事は知り合いのエージェント経由で頂いています。

銀行案件ということでお金の条件もよく、ぼくのスキルとも合致しており、労働時間の条件も良かったのでOKしました。

お金と表面上の待遇で選んでしまった。。。

しかし実際は残業も多い現場で開発以外の雑務も多い状態でした。

  • 印刷物の補助
  • 資料内容の確認
  • 議事録の作成

これらはエンジニアというより事務員のお仕事という感じです笑

スキル向上も望めないため3月までとさせていただきました。

4月~6月 インターネット企業の案件にアサイン&OJT

金融系以外もやってみたかったので、大手のインターネット企業の開発・保守業務にアサインしてもらいました。

ぼくのスキルではLinuxについては不足していたのですが、フォローして頂けるということで決めました。

むしろ、
できないことに対して仕事をこなしながら身につけていく
という環境は自分から進んで参入していくべきと実感できました。

BIツールや業務のことについて引き継ぎを行いました。引き継いでくれた女性が6月いっぱいで別の案件に行くためにぼくがその引き継ぎだったわけです。
7月からの増員メンバーのフォローも任されました。

7月~現在 プロジェクトチーム(2名)で保守作業

チームといっても配属されて3ヵ月のぼくと増員メンバーだったので、タスクは考慮していただけました。そのため稼働時間は安定していました。

増員メンバーの方が経験自体は豊富なので大きな滞りもなく現在に至ります。
ただ保守を9ヵ月していると、
「開発したい・・・」
と感じてきました。

現在はRubyを自学しています。来年からは本格的にプロダクトを作りたい。

プライベート

主なイベントをまとめます。
まとめると、「そりゃ金たまらんわ!」という感じ

1月 台湾行った

初めての台湾に親友と二人で行きました。

f:id:jasmin_love:20181213001454j:plain

夜市は楽しい

f:id:jasmin_love:20181213001347j:plain

生々しい感じ

f:id:jasmin_love:20181213001407j:plain

千と千尋の神隠しのモデルになったと言われている九份。人多い

f:id:jasmin_love:20181213001405j:plain億り人どころか一文無しになってまうがな。

2月 北海道行った。初の雪まつり

雪まつりに行ったことなかったので行ってきました。

f:id:jasmin_love:20181213001851j:plain

開催期間が短いので行けて良かった。

f:id:jasmin_love:20181213001823j:plain

海鮮丼は外せない。カニ汁が冷えた体に染み渡ります。

3月 ベンツ借りて箱根・大涌谷行った

Anycaで車を借りて箱根に行きました。

f:id:jasmin_love:20181213002001j:plain

大涌谷は湯気がすごい。

f:id:jasmin_love:20181213002046j:plain

箱根ターンパイプはドライブする価値ありました。

f:id:jasmin_love:20181213002108j:plain

ベンツEクラスは快適でした。

4月 浅草・六本木の花見した。ひたち海浜公園でネモフィラみた。

花を見る月でした。

f:id:jasmin_love:20181213002253j:plain

隅田川。スカイツリーとサクラがきれいでした。

f:id:jasmin_love:20181213002352j:plain

浅草寺と枝垂れ桜。ここも有名スポットです。

f:id:jasmin_love:20181213002436j:plain

六本木のサクラライトアップ。

f:id:jasmin_love:20181213002512j:plain

こういうことしちゃうのが六本木スタイル。

f:id:jasmin_love:20181213002555j:plain

茨城県にあるひたち海浜公園で花を見ました。

f:id:jasmin_love:20181213002154j:plain

すごい人だったけどきれいで良かった。

5月 羽田空港でデートした

羽田空港は隠れたデートスポットだと思ってます。

f:id:jasmin_love:20181213003138j:plain

展望デッキは人がたくさんでした。

f:id:jasmin_love:20181213003153j:plain

プラネタリウムのカフェもあるのがいいですよ。

6月 スマホの不調で買い替えた

f:id:jasmin_love:20181213003235j:plain

iPhoneSEが不調なので買い替えました。
合わせてSIMも変えました。今の所良好です。

7月 知人の勝浦の別荘でBBQ・海水浴した。ディズニーランド行った。

f:id:jasmin_love:20181213003313j:plain

勝浦に泊まりでBBQ・海水浴をしに行きました。穏やかな風景。別荘が集まってる地区だそうです。

f:id:jasmin_love:20181213003327j:plain

勝浦の海水浴場。海開きの1週間前だったけど猛暑で人がたくさんいました。
太平洋だけど波は穏やかで良かった。

f:id:jasmin_love:20181213003351j:plain

ディズニーランドも行きました。夏のパレード目当てです。
もっとミッキーに水かけてもらいたかった。

8月 広島に帰省した

実家に帰省してました。

f:id:jasmin_love:20181213003457j:plain

地元のお好み焼き屋さん。めちゃうまい。

f:id:jasmin_love:20181213003530j:plain

岡山に家族で旅行に行きました。牛窓という場所。
別名「日本のエーゲ海」らしい

瀬戸内海がきれいに見渡せます。

f:id:jasmin_love:20181213003556j:plain

丘の上のカフェでコーヒーブレイク。コーヒーをワイングラスに注ぐっておしゃれ。
でもここは青山とかではありません。岡山です。

9月 復興割で函館行った。ホテルニューオータニのビュッフェ行った。

震災があってすぐ行きました。フットワーク軽め。

f:id:jasmin_love:20181213003640j:plain

阿蘇山SAの景色がきれいです。

f:id:jasmin_love:20181213003658j:plain

函館の夜景はやっぱりきれい。

f:id:jasmin_love:20181213003737j:plain

赤レンガ倉庫。

つづいてホテルニューオータニのビュッフェ。
連れてってもらいました。ありがとう。
人生の中で一番美味しいビュッフェでした。

f:id:jasmin_love:20181213003752j:plain

東京が見渡せます。

f:id:jasmin_love:20181213003814j:plain

ホテルニューオータニの庭にて。なんてフォトジェニックなんだ・・・

10月 鴻巣の日本一大きい花火見た

鴻巣の花火大会に行ってきました。

f:id:jasmin_love:20181213003847j:plain

駅前のショッピングモール屋上で見ました。ファミリー層多め。

11月 引っ越し先決定。六義園で紅葉刈り。新宿のイルミネーション見た

引っ越し先を決定しました。

f:id:jasmin_love:20181213003938j:plain

お風呂が広いのがお気に入り。

六義園で紅葉を見ました。

f:id:jasmin_love:20181213003923j:plain

早かったからか、まだあまり紅葉してないですが笑

新宿でイルミネーションを見ました。

f:id:jasmin_love:20181213004009j:plain

f:id:jasmin_love:20181213004038j:plain

新宿で有名なスポットです。

12月 ディズニーシーに行った

クリスマスディズニーしてきました。

f:id:jasmin_love:20181213004143j:plain

クリスマスツリーとSSコロンビア号。
ビール売り場も近くにあります。

f:id:jasmin_love:20181213004210j:plain

フォトジェニック。シーは街並みがきれいだから好きです。

f:id:jasmin_love:20181213004120j:plain

サプライズでマゼランのディナーに招待してくれました。ありがとう。

めったに入れない隠し部屋に運良く入れました。
ディズニーランドでオマール海老をたべるとは思わなかった。

まとめ

皆さんは今年どんな一年だったでしょうか?

ぼくも改めて振り返ると色々あったなと感じられました。
今年は長く感じる一年でした。
それは様々なことがあって充実していたからなんだと思います。

周りの人へ感謝の気持ちを忘れずに2019年も過ごしていこう。 

それではまた!

スポンサーリンク
最近のあれこれ
スポンサーリンク
ゆとりが考える

コメント